事業の成果
実親の家庭で生活できない子どもを養育している里親家庭で育つ里子の自立する自覚の醸成、自立に必要な基礎知識と実務経験、里子同士の連携と仲間意識の醸成が出来た。
2. 事業内容
(1)特定非営利活動に係る事業
① 自立支援事業
ア 里子の自立支援スクーリングプログラム事業
・内 容 自立を迎える里子等を対象に、自立する自覚の養成・自立に必要な基礎知識と実務経験・里子同士の連携と仲間意識の醸成を目的にスク-リングで習得する。
フィリップモリスの助成を受け、一部NPOアン基金、NPOエンジェルサポートと合同開催。
・日 時 2019年 8/17 11/30 12/1 12/21 2020年2//1~2 計 5回
・場 所 ユニコムプラザ、国民生活センター
・参 加 者 8人(高校3年生 3人 高校2年生 3人 高校1年生 2人)
イ 里子サロン事業(はっぴぃすまいる)
・内 容 小学校高学年から中学生の里子を対象に、里親・里子の交流で里子たちのネットワークをつくる。
・日 時 2019年 11/15 サロン
・場 所 藤沢 Fプレイス
・参 加 者 19人
ウ 里子OB支援事業
(自立支援スクーリングプログラム事業の一環として位置づける)
・内 容 スクーリングプログラム修了生同志ならびに現役高校生との交流の機会を通じて里子OB支援に取り組む。
・日 時 2019年5月19日
・場 所 上大岡百貨店デジキュー
・参 加 者 10人
② 里親・里子に関する相談・研修・普及啓発事業
・内 容 里親・里子間で抱えている問題を解決するため、講師を招き研修を行う。
・日 時 2020年2月15日
・場 所 ユニコムプラザ相模大野セミナールーム2
・参 加 者 52人